|  | タイトル | アーティスト | 購入 | ガイド | 
|---|
| 6月1日(Wed)発売 | 
| ■ | ageha | w-inds. |  | 「キレイだ」「四季」「Pieces」「変わりゆく空」「夢の場所へ」など収録、初回盤のみ「ageha」ビデオクリップ収録のDVD付き | 
| ■ | HIGHWAY61 | HIGHWAY61 |  | メジャー1stアルバム、初回盤のみシングルのビデオクリップを収めたDVD付き | 
| ■ | electlyric | bonobos |  | 1stアルバム「Hover Hover」から1年3ヶ月ぶりとなる2ndアルバム、シングル「あの言葉、あの光」「THANK YOU FOR THE MUSIC」など10タイトル収録 | 
| ■ | 【雅−miyavizm−主義】 | 雅−miyavi− |  | メジャー1stアルバム、ボーナストラックは初回盤と通常盤で異なる内容に | 
| ■ | 月影 | 工藤静香 |  | 「心のチカラ」「Lotus〜生まれし花」など収録の新作 | 
| ■ | WHITE AND BLUE | 堂島孝平 |  | シングル「ナイトグライダー」「これ以上キミはいらない」など10タイトル収録、初回盤には2005年3月に東京・SHIBUYA-AXで行われたライヴ映像を収めたDVD付き | 
| ■ | THE RC SUCCESSION BEST ALBUM WONDERFUL DAYS 1970-80 | RCサクセション |  |  | 
| ■ | GREATFUL DAYS | RCサクセション |  |  | 
| ■ | えちうらいふ | えちうら |  |  | 
| ■ | BLASTING ROCKS | THE JET BILLY |  |  | 
| ■ | BEAN BAG | BEAN BAG |  |  | 
| ■ | 寺内タケシの真相〜PROGRESSIVE TERRY! | 寺内タケシ |  |  | 
| ■ | ソラカラフル | シュノーケル |  |  | 
| ■ | Tracing Point | Non Chords |  |  | 
| ■ | TRY IT ONCE AGAIN | BACK LASH |  |  | 
| ■ | ECHO SOUND | BACK LASH |  |  | 
| ■ | 野暮なトラ | ザ・ペパーミント・ジャム |  |  | 
| ■ | 選び採取られた日常 | 大和川レコード |  |  | 
| 6月2日(Thu)発売 | 
| ■ | THE PRESIC | SHACHI |  | 6曲入りの5thミニアルバム、タイトルの「THE PRESIC」はPRESIDENT(大統領)とMUSIC(音楽)を掛け合わせた造語、CD-EXTRA仕様でPVを収録 | 
| ■ | Decide within 8 min. | HEADBAD |  |  | 
| ■ | RISE YOU UP | RISING TONES |  |  | 
| 6月3日(Fri)発売 | 
| ■ | GENKI SHOCK! | 少年ナイフ |  |  | 
| ■ | それもわたしが決めたこと | 果奈 |  |  | 
| ■ | stride | CREAM PUFF NOIDE |  |  | 
| ■ | 花も嵐も星鍵 | ザ☆スターキーズ |  |  | 
| ■ | 純 | 関口由紀 |  |  | 
| 6月5日(Sun)発売 | 
| ■ | SAMURAI SWORD | 565 |  | 妄走族の565がソロデビュー、dj hondaが収録曲全てを手掛けた1stアルバム | 
| 6月6日(Mon)発売 | 
| ■ | INFINITY | SOUND OF SILENCE,VAGERKE |  |  | 
| 6月8日(Wed)発売 | 
| ■ | Going [2001〜2005] | ゆず |  | 「栄光の架橋」「3カウント」「スミレ」「桜木町」「またあえる日まで」など収録のベストアルバム、「Home [1997〜2000]」も同時リリース | 
| ■ | Home [1997〜2000] | ゆず |  | 「地下街」「夏色」「少年」「いつか」「サヨナラバス」など収録のベストアルバム、「Going [2001〜2005]」も同時リリース | 
| ■ | DICTATORS CIRCUS−A deformed BUD− | PIERROT |  | 2005年4月にリリースされ初登場8位を記録したシングルベスト「DICTATORS CIRCUS−A variant BUD−」に続く10周年記念リリース第2弾、シングルのカップリングを21タイトル収めた2枚組作品 | 
| ■ | BACK YAAD MAN | MIGHTY JAM ROCK |  | 1stミニアルバム | 
| ■ | OUTSET | TOKYO No.1 SOUL SET |  | シングル「Change My Mind」など12タイトル収録 | 
| ■ | COVERS | Fayray |  | 彼女が以前から大切に温めてきたという、7〜80年代のポップスやロックを中心とした10曲を収録したカバーアルバム、楽曲はすべてライヴ収録という形式を採用、ライヴDVD「Fayray Live Tour 2004 HOURGLASS−Love At Last−」も同時リリース | 
| ■ | ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN COMPILATION | Various Artists[KS] |  | 7月9日に横浜アリーナで開催されるASIAN KUNG-FU GENERATIONの自主企画イベント「NANO-MUGEN FES.2005」出演バンドの作品を収めたコンピ盤、アジカンの新曲「ブラックアウト」も収録 | 
| ■ | 999 Musical Express | FIRE BALL |  | 4thアルバムは松本零士「銀河鉄道999」にインスピレーションを受けて制作された作品でテーマは“乗り物”、シングル「キットヒット〜踊るカルマン〜」など16タイトル収録 | 
| ■ | 「創聖のアクエリオン」オリジナル・サウンドトラック | サウンドトラック[V] |  | テレビ東京系アニメ「創聖のアクエリオン」のサントラ、オープニングテーマ・AKINO「創聖のアクエリオン」(別バージョン)、エンディングテーマ・牧野由依「オムナ マグニ」など収録、プロデュースは菅野よう子、保刈久明が担当 | 
| ■ | 硝子の靡風 | KOTOKO |  | 「覚えてていいよ」「Re-sublimity」など13タイトル収録の2ndアルバム、タイトルの読みは「ガラスのかぜ」、初回盤のみPV・PVメイキング映像を収めたDVD付き | 
| ■ | Untouchable | PAPA B |  | 「Live up&Rise」「常夏王女夏女〜ココナツ王女ナツメグ〜」など収録の2ndアルバム | 
| ■ | 蒼い岸に立つ | 坂本サトル |  |  | 
| ■ | HELLO MY FRIENDS | TAKUI |  |  | 
| ■ | LE MONDE DE DEMOIN | デーモン小暮閣下 |  |  | 
| ■ | フリクリ No.3 | the pillows |  |  | 
| ■ | 虹色ファルセット | pop chocolat |  |  | 
| ■ | モントレイユ | 行方知レズ |  |  | 
| ■ | BEST 1999-2004 | cune |  | 「リフレイン」「イナズマ」など収録のベストアルバム、hitomiがカバーした「SAMURAI DRIVE」のセルフカバーも収録 | 
| ■ | BIG BEAT MIND!! | THE NEATBEATS |  | 2枚組ニューアルバム | 
| ■ | 宵のクチビル | カリフラワーズ |  |  | 
| ■ | [Re:] | 木村亜希子 |  |  | 
| ■ | LIFE CYCLE | SAKEROCK |  |  | 
| ■ | 東京ノクターン | SION |  |  | 
| ■ | BUGHAUS | BUG |  |  | 
| ■ | 光跡 | the Petebest |  |  | 
| ■ | TIME | BRAND JACK |  |  | 
| ■ | NEW DISCORDER | フリンジ・トライトーン |  |  | 
| ■ | Light in my life | BRAVECLIMBER |  |  | 
| ■ | デラコスタ | MABO |  |  | 
| ■ | 風人−カゼビト− | 向風 |  |  | 
| ■ | eternal gift from the moment | euphoria |  |  | 
| ■ | SUMMER PASSION | ROUGHNECK |  |  | 
| ■ | SOLE!SOLE! | Ricky&Mitsuo |  |  | 
| 6月9日(Thu)発売 | 
| ■ | memories of sasaki san | sasaki mika&various artists |  |  | 
| 6月10日(Fri)発売 | 
| ■ | 戴冠式前夜〜いぎょうのそうのとうじしゃ〜 | アヤビエ |  |  | 
| ■ | Into a blind alley〜迷宮入り | 大文字 |  |  | 
| 6月15日(Wed)発売 | 
| ■ | JOKER | Janne Da Arc |  | 「月光花」「Love is Here」「ダイヤモンドヴァージン」など収録、初回盤のみライヴ映像収録のDVD付き | 
| ■ | ゼロへの調和 | アンダーグラフ |  | 「ツバサ」「君の声」「四季」など12曲収録の1stアルバム、初回盤のみ「ツバサ」「君の声」ビデオクリップとメイキング映像を収めたDVDをパッケージング | 
| ■ | そうかな | 小田和正 |  | 5年2ヶ月ぶりとなる新作、TBS系ドラマ「それは、突然、嵐のように…」主題歌「まっ白」、明治安田生命企業CMソング「たしかなこと」、テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」エンディングテーマ「明日」など11タイトル収録 | 
| ■ | MONSTER DRIVE | 布袋寅泰 |  | シングル「IDENTITY」「LIBERTY WINGS」など収録 | 
| ■ | 傑作撰2001〜2005 | 森山直太朗 |  | 「さくら(独唱)」「愛し君へ」「生きとし生ける物へ」「夏の終わり」など収録のベストアルバム、初回盤のみ“雲盤”と名づけられたボーナスディスクをパッケージング | 
| ■ | landmark | Salyu |  | 1stアルバム、「VALON-1」「Peaty」「Dialogue」「彗星」「Pop」など11タイトル収録 | 
| ■ | The Very Best of MOT(e)R MAN | SUPER BELL"Z |  |  | 
| ■ | オリジナルサウンドトラックアルバム 仮面ライダー響鬼 音劇盤 | サウンドトラック[AVT] |  | テレビ朝日系「仮面ライダー響鬼」のサントラ、プロデュースは佐橋俊彦が担当 | 
| ■ | from RAINBOW TOWN | ザ・マイスティース |  |  | 
| ■ | WHY | Katsura |  |  | 
| ■ | SINDBAD | SINDBAD |  |  | 
| ■ | STRUMMER ROCK | The STRUMMERS |  |  | 
| ■ | INFLUENCES | DJ MOTIVE |  |  | 
| ■ | ユメチガイ | Ya-foo |  |  | 
| ■ | ヴァレンシア | Spiral free |  |  | 
| ■ | 麗しのフレンチ・キャット! | 小川知子 |  |  | 
| ■ | 裸足のインディオ | amor fati |  |  | 
| 6月17日(Fri)発売 | 
| ■ | MADE WITH AIR | FAKE? |  | シングル「JUST LIKE BILLY」「PULSE(English Version)」など11タイトルを収録 | 
| 6月19日(Sun)発売 | 
| ■ | ZAMA | imai |  |  | 
| 6月22日(Wed)発売 | 
| ■ | AWAKE | ラルク・アン・シエル |  | 10thアルバム、「New World」「叙情詩」「Killing Me」「自由への招待」など12タイトルを収録 | 
| ■ | Akeboshi | Akeboshi |  | インディーズからリリースされた3タイトルの中からセレクトされたアーリーベスト盤「Akeboshi」をメジャーリリース、スマッシュヒット「Wind」など収録 | 
| ■ | Electric Rainbow | JUDE |  | 前作「ZHIVAGO」から9ヶ月ぶりとなる新作、「僕の恋人」「ロシアビリー」など12タイトル収録 | 
| ■ | LIFE | LITTLE |  | 「I SING,I SAY」「はつ恋の〜What's Going On〜 feat.トータス松本」など収録 | 
| ■ | 黄昏EVOLUTION #3 | 3B LAB.☆ |  | 「嗚呼初恋 ver.1.5」「Let's HappiecE Life!」など12タイトル収録、初回盤はCD-EXTRA仕様で「Let's HappiecE Life!」PV収録 | 
| ■ | 二人 | 奥田美和子 |  | 1stアルバム、「青空の果て」「雨と夢のあとに」「夢」など13タイトル収録 | 
| ■ | 臥龍點睛 | 陰陽座 |  | 6thアルバム、タイトルの読みは「がりょうてんせい」 | 
| ■ | OMOIDE IN MY HEAD 2〜記録シリーズ1〜 | NUMBER GIRL |  | 「omoide in my head project」第二弾、2001年にカセットテープでリリースされた記録シリーズ音源に加え、1998年から2001年にかけ上京前に行われたライヴ音源の数々を収録 | 
| ■ | OMOIDE IN MY HEAD 2〜記録シリーズ2〜 | NUMBER GIRL |  | 「omoide in my head project」第二弾、2002年にリリースされた記録シリーズ(黄・緑)を完全収録 | 
| ■ | LINK UP | MOOMIN |  | シングル「Joy of Life」「夏キラキラ」など収録の7thアルバム、KREVA、TAKAFIN(MIGHTY JAM ROCK)、HOME GROWNらが参加 | 
| ■ | REMINISCENCE | BONNIE PINK |  | 初のカバーアルバム、サザンオールスターズ「真夏の果実」、バングルス「Manic Monday」など洋邦問わず収録 | 
| ■ | Mi Vida Loca | LIV |  | シングル「未来の花」「FAKE STAR」「THE SHOW」など収録の3rdアルバム、写真満載ブックレットを封入したデジパック仕様の初回限定盤と、ボーナストラック「光陰」を収めた通常盤の2タイプ同時発売、ちなみにタイトルはスペイン語で「My Crazy Life」の意味 | 
| ■ | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY SUIT CD VOL.6 SHINN ASUKA×DESTINY GUNDAM | Various Artists[V] |  | 音楽:鈴村健一(シン・アスカ)/佐橋俊彦 他 による「DESTINY」のSUITシリーズ、鈴村健一(シン・アスカ)「Primal Innocence」、有坂美香「Life Goes On(TV-Size type1)」など6タイトル収録 | 
| ■ | Reincarnation | シアターブルック |  |  | 
| ■ | for the Frogs | The Screaming Frogs |  | 元Hysteric BlueのTama、プロデューサーも兼務する佐久間正英ら4人組ユニットの2ndアルバム | 
| ■ | faster! | MO'SOME TONEBENDER |  |  | 
| ■ | 砂漠 | 中川晃教 |  |  | 
| ■ | モアベター・スマイル | 浅田信一 |  |  | 
| ■ | THREEE | EAST END |  |  | 
| ■ | HAPPINESS | 大黒摩季 |  | 日本代表女子ホッケーチームのオフィシャルサポートソング「ASAHI〜SHINE&GROOVE〜」や「OVER TOP」など14タイトルを収めた約2年ぶりとなる新作 | 
| ■ | ネクラポップ | ネクラポップ |  |  | 
| ■ | 風味堂 | 風味堂 |  | 毎日放送・TBS系「世界ウルルン滞在記」エンディングテーマ「ナキムシのうた」、「2005 JAL」CMソング「楽園をめざして」、さらに「眠れぬ夜のひとりごと」など収録した1stフルアルバム、初回盤はShibuya B.Y.Gで行われたライブの模様をボーナストラックとしてプラスしたほかCD-EXTRA仕様でビデオクリップダイジェストも収録 | 
| ■ | あと10秒で | ART-SCHOOL |  |  | 
| ■ | ever sweet in bitter life | SCHOOL GIRL'69 |  |  | 
| ■ | TINGARA BEST | TINGARA |  |  | 
| ■ | SAMURAI STRUCK | THE SURF COASTERS |  |  | 
| ■ | ココロノノイズ | NANANINE |  |  | 
| ■ | Soピース | スカポンタス |  |  | 
| ■ | Dilettante | ALI PROJECT |  |  | 
| ■ | BAD BOOSTER | 横道坊主 |  | トライスクルエンタテインメント移籍第1弾アルバム、ライヴDVDも同時リリース | 
| ■ | 黎明ヲ告ゲル鐘 | NEW DAWN |  |  | 
| ■ | JR東日本 駅発車メロディー・特急車内メロディー音源集〜山手線全駅+α〜 | Various Artists[T] |  | 2004年3月にリリースされ話題となった「JR東日本 駅発車メロディー オリジナル音源集」第2弾は山手線全線の内回り・外回りホームの発車メロディーを完全網羅、その他合計で139駅分を収録 | 
| ■ | Clear Sky | 椎名へきる |  | 1年2ヶ月ぶりとなる新作、「熱風」「旅立ちの唄」「ラヴ・ジェット・コースター」など収録 | 
| ■ | 月夜のギター | eico |  |  | 
| ■ | mountainbook | 金田貴和子 |  |  | 
| ■ | Primary Flowers | カノン |  |  | 
| ■ | ワと鳴り | サヨコオトナラ |  |  | 
| ■ | devotion | Shade |  |  | 
| ■ | Life is a strange way | Stinking Blue Beat |  |  | 
| ■ | HOLD FAST AFFLUX | STRUGGLE FOR PRIDE,SCREWITHIN |  |  | 
| ■ | ギターとラブレター | Tammy |  |  | 
| ■ | in the garden | cinnabom |  |  | 
| ■ | PSYTRANCE GOD IS BACK | DJ TSUYOSHI |  |  | 
| ■ | Heart to Heart | 中山愛梨沙 |  |  | 
| ■ | Album | 浜田伊織 |  |  | 
| ■ | Solo Flight | 浜辺シゲキ |  |  | 
| ■ | ミスター | 平絵里香 |  |  | 
| ■ | my ghost 01 | my ghost |  |  | 
| ■ | Island Breeze〜Songs for Aloha Holidays〜 | MADOKA. |  |  | 
| ■ | MomoKan | ももかん |  |  | 
| ■ | SAYONARA | Juan |  |  | 
| ■ | Mellow Guitars | ゆるゆるギターズ |  |  | 
| ■ | MAGICAL RAW FLYERS | RAZORS EDGE |  |  | 
| ■ | thing left behind | RetromaniA |  |  | 
| ■ | LIVE SWITCH | 松千 |  |  | 
| ■ | TETSUNIQUES | TETSUNIQUES |  |  | 
| ■ | JUMP UP JAM | Panorama Steel Orchestra |  |  | 
| ■ | seat 22 | plane |  |  | 
| ■ | DOROTHY | PET |  |  | 
| ■ | akane iro | akane |  |  | 
| ■ | Funkee Style | Ikura&FunkeeStyle |  |  | 
| ■ | YOUR MORNING SUN | spotrain |  |  | 
| ■ | UNCLE JOHN | SPECIAL OTHERS |  |  | 
| ■ | ア・タッチ・オブ・ハワイ | ENDLESS MOON |  |  | 
| ■ | LOVE COLLECTION | 岡幸二郎 |  |  | 
| ■ | Heart Man | No Stars Innovation |  |  | 
| 6月23日(Thu)発売 | 
| ■ | 帰る場所 | Kiroro |  | 自らの原点「沖縄」を見つめ直したセルフプロデュースアルバム、2005年1月21日に沖縄限定でリリースされた作品の全国リリース版 | 
| 6月25日(Sat)発売 | 
| ■ | massage hill | Low-Cuts |  |  | 
| 6月29日(Wed)発売 | 
| ■ | ケツノポリス4 | ケツメイシ |  | 2003年10月に発売された「ケツノポリス3」から1年8ヶ月ぶりの新作、シングル「涙」「君にBUMP」「さくら」などトータル14曲収録 | 
| ■ | ばらいろポップ | SINGER SONGER |  | 先行シングル「初花凛々」など10タイトル収録の1stアルバム | 
| ■ | Lokahi Lani | Def Tech |  | 1st「Def Tech」が大ヒットを記録したDef Techの2ndミニアルバム、タイトルはハワイ語で“unity of heaven”という意味、RIZEとの共演を果たした「Konomama」のクリップも収録 | 
| ■ | 電気グルーヴとかスチャダラパー | 電気グルーヴ×スチャダラパー |  | 4月27日にリリースされ初登場24位をマークした1stシングル「Twilight」や2ndシングル「聖☆おじさん」など収録の1stアルバム | 
| ■ | ZEUS | La'cryma Christi |  | 「CANNONBALL」「yesterdays」など収録 | 
| ■ | swingin'street 2 | dorlis |  | ドーリスにとって前作「Swingin'Street」から1年4ヶ月ぶりとなる2ndアルバム、「マリポーサ」「肌のすきま」など13タイトルを収録し「八重芯」のビデオクリップ映像も収録 | 
| ■ | Romance Latino vol.1 | 小野リサ |  | ラテンのスタンダード楽曲を「Sophisticate(洗練)」「Romantico(ロマンティック)」「Caliente(暖かさ)」とテーマ別に分けてリリースするラテン3部作の第1弾を飾る作品、テレビ東京系「ワールド・ビジネスサテライト」エンディング曲「クリスタル・ドリーム」など収録 | 
| ■ | Heart Attack 2〜The Remixes&Video Clips〜 | Heartsdales |  | SOUL'd OUTや加藤ミリヤらがフューチャリング参加しているリミックスアルバム、「I See You」「LOVE&JOY」「fantasy」「Shining」のクリップを収めたDVD付き | 
| ■ | 奇妙な果実 | 藤井フミヤ |  | 直木賞作家の石田衣良が作詞を、堤幸彦監督がビデオクリップを手掛けたことが話題の「さまよう果実」など収録の新作、YOU、堂島孝平、河口恭吾、PANTAらが作詞作曲で参加 | 
| ■ | NAKED | 華原朋美 |  | 「あなたがいれば」「涙の続き」「哀しみの向こう」など収録、初回盤はビデオクリップやメイキング、インタビュー映像を収めたDVD付き | 
| ■ | PANG | PANG |  | 「ゆらり」「あはっ!」「stage by stage」など、2004年から2005年にかけて3枚のミニアルバムをリリースしていたレゲエシンガー、PANG(パン)の1stフルアルバム、ミニアルバムのタイトル曲に加え12曲の新曲を収録 | 
| ■ | Time with YuU | YuU |  |  | 
| ■ | OMEGA | HOUND DOG |  | 「SONGS(version of Coda)」「BLUE JEANS」など収録の新作 | 
| ■ | SINGLES 9905 | Full Of Harmony |  | 1999年のデビューから現在までにリリースされたシングル14タイトルを収めたシングルコレクション、初回盤のみ未発表曲を収めた8cmCD付き | 
| ■ | 30-35 vol.3 「おニャン子クラブ特集」 | Various Artists[SND] |  | 30歳から35歳までに限定してリリースされるCDマガジン“30-35(サンゼロ・サンゴー)”の第3号 | 
| ■ | ディア・マイ・フレンド | 桑名正博 |  |  | 
| ■ | Coll:set | DespairsRay |  |  | 
| ■ | 綿いっぱいの愛を! | 特撮 |  |  | 
| ■ | FOR INSTALLATION | Spangle call Lilli line |  |  | 
| ■ | SNOW BIRD | ZERO |  |  | 
| ■ | マガダマ ノ ヒビキ | エゴンリーフ |  |  | 
| ■ | Lilith | Empress |  |  | 
| ■ | SPIN | CLARA BELL |  |  | 
| ■ | 地球ブルース | THE CRANE FLY |  |  | 
| ■ | Taos | The Sons |  |  | 
| ■ | Jade&Steve I. | Jade&Steve I. |  |  | 
| ■ | TIME MACHINE | ジャガー |  |  | 
| ■ | 真夏の出来事 | 白石玉貴 |  |  | 
| ■ | speak slowly | SKREW KID |  |  | 
| ■ | HYBRID BEST | デッド・ポップ・スターズ |  |  | 
| ■ | こころあり | とも☆とも☆たけし |  |  | 
| ■ | あの日、僕らは夏だった | 夏待ちレスター |  |  | 
| ■ | GEMINI | nano machine |  |  | 
| ■ | 9:40 p.m. | BALLOONS |  |  | 
| ■ | シフト | PULLTOP JUICE |  |  | 
| ■ | mabuta no ura | boris |  |  | 
| ■ | わたしはあなたの宇宙/破壊編 | 三上ちさこ |  |  | 
| ■ | ○+○+○○+○ | mule/the chef cooks me |  | タイトルの読みは「オトトオト」 | 
| ■ | BASKET | CRUNCH |  |  | 
| ■ | 闇のアルバム | 楳図かずお |  |  |