|  |   | 
|  | 掲載のデータは、メールマガジン「Weekly KARAO」配信時のものです。 データ内容の管理には十分注意しておりますが、編集の都合上、掲載時点以降の修正等は最低限にとどめております。 ご注文等される場合、内容を直接レコード会社へ電話等で必ずご確認ください。 また♪マークは試聴可能サイトのURLですが、リンク先がすでに消滅している可能性もございます。ご了承下さい。 | 
| タイトル | アーティスト | 購入 | ガイド | |
|---|---|---|---|---|
| 10月2日(Wed)発売 | ||||
| ■ | 千枚谷 | Various Artists[PC] |  | 榎本加奈子やアヤパンなど、フジテレビ系「千枚CD」で生み出された作品を集めた一作 | 
| ■ | 乾いた唄は魚の餌にちょうどいい | 森山直太朗 |  | メジャーデビューアルバム | 
| ■ | VIOLINISM II | 葉加瀬太郎 | ||
| ■ | Dolls original sound track | 久石譲 | ||
| ■ | MIND COASTER−water map II− | LIPNITZ | ||
| 10月9日(Wed)発売 | ||||
| ▽ | VISION | DOUBLE |  | シングル「Driving All Night」「Who's That Girl?」など収録 | 
| ■ | i/flancy | 矢井田瞳 |  | シングル「Ring my bell」「アンダンテ」含むニューアルバム、初回盤には7月27日に大阪万博記念公園もみじ川芝生特設会場で行われたライブ「MUSIC POOL 2002」の模様を収録した8cm CDも | 
| ■ | 志庵 | 稲葉浩志 | ||
| ■ | LIVE! | 三木道三 |  | |
| ■ | IGNITION | SEX MACHINEGUNS | シングル「そこにあなたが…」「暴走ロック」「世直しGOOD VIBRATION」含む新作 | |
| ■ | the FIELD OF VIEW Memorial BEST〜Gift of Melodies〜 | the FIELD OF VIEW | ||
| ■ | DAWN WORLD | TRICERATOPS |  | |
| ■ | ReTake | 藤井フミヤ |  | |
| ■ | あろは〜aloha all cast presents “12 smile&pray”〜 | Various Artists[SR] | アロハ・プロダクション所属アーティストによるカバーアルバム | |
| ■ | Water colors | 池田綾子 | ||
| ■ | TOY | サカノウエ ヨースケ | ||
| ■ | Calm | wyse | ||
| ■ | サウダージ・ウチナー〜ネーネーズ&フレンズ・セレクション | ネーネーズ | ||
| ■ | Recovery and Reload | [iksi:d] | 1stアルバム | |
| ■ | 青春ダース | THE PAN | ||
| ■ | scene spectrum | cuetracks | ||
| ■ | STAR ARTS | KAGAMI | ||
| ■ | スネスタイル | スネオヘアー | ||
| 10月16日(Wed)発売 | ||||
| ■ | Blue Notes〜The Best of Tateki Kobayashi | 小林建樹 | ||
| 10月17日(Thu)発売 | ||||
| ■ | 一期一会 Sweets for my SPITZ | Various Artists | ||
| ■ | 最終兵器 | キングギドラ |  | |
| ■ | My Way | AIR | ||
| ■ | 光GENJI All Songs Request | 光GENJI | ||
| ■ | 太陽の人 | Breath Mark | ||
| 10月19日(Sat)発売 | ||||
| ■ | SMOKE&BOURBON | 宇崎竜童 | ||
| ■ | 一期一会 | 沢知恵 | ||
| 10月23日(Wed)発売 | ||||
| ▽ | うたかた | Ann |  | |
| ■ | US | 坂本龍一 |  | 「坂本龍一」名義のソロ作品を中心にセレクトしたベスト盤 | 
| ■ | UF | 坂本龍一 |  | 坂本龍一が手がけた映画音楽を中心にセレクトされたベスト盤 | 
| ■ | CM/TV | 坂本龍一 |  | 坂本龍一が手がけたCM音楽を中心にセレクトされたベスト盤 | 
| ■ | おとぎばなし−Fairy Ring− | 中島みゆき |  | |
| ■ | FAIRY TALE | 倉木麻衣 |  | 3rdアルバム、シングル「Can't forget your love」「Winter Bells」「Feel fine!」「Like a star in the night」収録 | 
| ■ | almost seventeen | Crystal Kay | ||
| ■ | MUSIC BOX | 麻波25 |  | シングル「A HAPPY DAY」と同時リリースされる4thアルバム、ヒットシングル「SONS OF THE SUN」「ミドリノホシ」など収録 | 
| ■ | BEST | 綾戸智絵 |  | これまでにリリースしたアルバムの中から人気の楽曲をセレクトした初のベスト盤 | 
| ■ | 音遊記 | うたいびとはね |  | |
| ■ | 起承転結9 | 松山千春 |  | |
| ■ | FOLK SONGS 3 | Various Artists[PIC](中澤裕子/後藤真希/藤本美貴) |  | |
| ■ | Clarify Soul | MIO | ||
| ■ | SWANKY GOD POP | TAKUI | ||
| ■ | id | クラムボン | ||
| ■ | 朝焼けの歌〜秋・冬盤〜 | 川村結花 | ||
| ■ | ウワサの伴奏〜And The Band Played On〜 | RHYMESTER | ||
| ■ | Wang Dang Doodle | JITTERIN' JINN | ||
| ■ | 道 | KAB. | 既発アルバム「日吉」「散歩道」「向日葵」から収録楽曲を厳選したベストアルバム | |
| ■ | エーテル | 岡北有由 | ||
| ■ | 花筐〜Hanagatami〜 | 加藤登紀子 | ||
| ■ | soul mix | Sugar Soul | リミックスアルバム | |
| ■ | SUGIZO compiles GLOBAL MUSIC I | SUGIZO presents V.A. | ||
| ■ | IN RESERVOIR | THE CREATOR OF |  | |
| ■ | PIA NOIR | 尾崎亜美 | ||
| ■ | I Need Two Side Heat | DATASPEAKER | ||
| ■ | TOMORROW TODAY | FAKE? |  | |
| ■ | ASIAN ROULETTE | The Spy“C”Dildog | ||
| ■ | Singles&More〜Antinos Years〜 | フラワーカンパニーズ | ||
| ■ | BLUES POP MAN | ラブハンドルズ | ||
| ■ | HOME COMING | PERSONZ | ||
| ■ | I am GATS | GATS TKB SHOW |  | |
| ■ | Majesty | Tyler | ||
| ■ | SCHOOL OF LIBERTY | NICOTINE |  | |
| ■ | Thank you, my twilight | the pillows |  | |
| ■ | Another morning, Another pillows | the pillows |  | 2枚組のシングルカップリング曲集 | 
| ■ | 本気の馬鹿 | What's Love? | ||
| ■ | Second Season | JOY with 亀渕友香 | ||
| ■ | 近未来 | キセル | ||
| ■ | Elements | mimi | ||
| ■ | FINAL FLIGHT | LINDBERG | ||
| ■ | Masami Yoshimura | 吉村まさみ | ||
| ■ | 人生の訓示 | The Triple X | ||
| ■ | THE VISITORZ | MIC BANDITZ | m-floのVERBAL率いるラッパー6人組、MIC BANDITZのデビューミニアルバム | |
| ■ | Light of MINE〜ヒカリノカタチ〜 | Ray of Light | ||
| ■ | 1995〜2000 | エレファントラブ | ||
| ■ | MODERN SIDE | Cloud Nine |  | |
| ■ | TRADITIONAL SIDE | Cloud Nine |  | |
| ■ | 土曜の夜何かが起きる | EMIKO BLUE | ||
| ■ | BORN | Grass Nation. | ||
| ■ | LIGHT,SLIDE,DUMMY | MO'SOME TONEBENDER | ||
| ■ | symbiont | SOFT BALLET | ||
| ■ | 明日のために | 西村由紀江 | ||
| ■ | そっくりハウス | 谷山浩子 | ||
| ■ | DMBQ | DMBQ | ||
| ■ | Pure Piano | 倉本裕基 | ||
| ■ | また、さようなら | SOUL LOVERS |  | |
| ■ | mon paradis | S.Q.F | ||
| ■ | 群青の獣性 | S.Q.F | ||
| ■ | In Those Days | mimmai | ||
| ■ | Steps to the moon | 宮西希 | ||
| 10月25日(Fri)発売 | ||||
| ■ | complete of MANISH at the BEING studio | MANISH | ||
| 10月30日(Wed)発売 | ||||
| ■ | BOY'S QUEST | FLAME |  | デビュー曲「ムネノコドウ」や「BYE MY LOVE」「What Can I Do?」「Truly」収録の1stアルバム | 
| ■ | チン派ロック | チン☆パラ |  | |
| ■ | INCARNATIO | 角松敏生 | ||
| ■ | CLUB Hello!TRANCE REMIX | Various Artists[ZET] |  | |
| ■ | The first chapter… | LIV |  | 押尾学を中心としたユニット待望の1stアルバム、既発シングル「Without You」「Try」「SOUL」など収録 | 
| ■ | 昭和の階段 Vol.1 | 工藤静香 | ||
| ■ | RAPITIES | 山下達郎 |  | |
| ■ | No.53 | PENICILLIN |  | |
| ■ | Looking Back〜11years of L⇔R〜 | L⇔R |  | ベストアルバム | 
| ■ | PLAY ROCKS | PENPALS | ||
| ■ | THE INFLUENCE | SPHERE of INFLUENCE | ||
| ■ | 戦争と平和 | ザ・フォーク・クルセダーズ |  | |
| ■ | 創 | ACIDMAN | ||
| ■ | サンダルバッチ | サンダルバッヂ | ||
| ■ | Rock with me | Keito Blow | ||
| |HOME|最新シングル新譜|最新アルバム新譜| |   |